忍者ブログ
 日本語以外のコメント及び機械翻訳の日本語によるコメントは固くお断りしております
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
数年ぶりに映画でも見てみようかと思いまして、レンタル屋さんで借りてきましたよ。

実  写  版  デ  ビ  ル  マ  ン

通称:デビルマソ。駄作の代名詞として名高いクソ映画の日本代表。
長らく映画なんて見てなくて、確か数年前に兄が持ってきたゴジラvsヘドラが直近。
そんなアホみたいなブランクを経て、集中力が20分と続かない多動症気味の私が懲役116分に挑もうという、誰も得をしない謎の企画。

で、再生しようとしたら見れませんで、どうやらwin10はデフォだと再生できないらしく、それっぽいのを引っ張ってきて入れたりなんだりと、準備に一時間。
この時点で既に嫌気が差してます。レンタル代の110円返金できねーかなとか。
んでもって再生まではこぎつけたものの、開始2分でもうモノローグの活舌悪すぎるし演技は東京農大の方々が大根を持って乱舞する程度に大根だし、当時としては頑張ったのであろうCGも15年の経過で安っぽいものになっちゃってるしで、いやーキツいキツい。
途中でイヤになってポケモンGOを開いたり、城プロのイベントを周回したり、紅茶を淹れたり、顔を洗ったり、トイレに行ったりと、かなり好き勝手やってました。もちろん一時停止なんてしてません。
だってブツ切り気味の大根演技にぽてぽて歩くシーンとか、謎のスローモーションとか、変なエフェクトのついたクソみたいなアクションが添えられてるんだもの。
「デーモンニナッチャッタヨー」
「ハッピーバースデイ、デビルマン」
「サタンだからな」
「私は魔女、なめるな!」→(2秒後)「違う、私は魔女じゃ…」
あたりの前知識がある部分は淫夢本編と同じような感覚で笑えたものの、全体としては学園祭の出し物レベル。
ラストバトルなんて見ててずっと失笑が止まりませんでしたし。
これ映画館で公開当時にチケット買って見た人は絶大なダメージを負ったんだろうなと合掌せずにはおれませんわ。
でも、これで胸を張って「デビルマソはうんこ!ゴミ!!」と言えます。
二度と見ねえよ!ペッ!!
(ちなみにアマゾンで買おうとすると送料込みで1000円します。ボッタクリィ!!)


そんなうんこの煮凝りみたいなデビルマソなんかよりもですね、私のお勧めである「ぼのぼの クモモの木のこと」をぜひ見ていただきたく。
ラストでぼのぼのが「友達だよ」と言うところでボロボロ泣きました。
レンタルであるのかは知りませんが、見かけたらぜひ。

拍手[0回]

PR



先のセールでtheHunter:CotWを購入し、週末にぼちぼち遊んでたりします。
最初に仕留めたのがクマだったりとぼちぼちな滑り出しのように見えましたが、何も狩れないのがデフォで、バギーの運転もへっぽこすぎて3D酔いを起こして吐いて倒れたりと、まあプレイングはダメダメですわ。
バギーに乗ると所持アイテムが使えなくなるバグも頻発するしねえ。まったく困ったもんじゃい。
画像にするとこんな感じ。↓
もっと勉強しないとねー。


ほんでもってドグラ・マグラをきりたんに読み上げさせる作業の方は、現段階の進捗が全体の40%に届かないくらい。
生活に影響が出ない程度にぼちぼち進めていきますよーイクイク。
応援してくれてもいいんじゃよ? つーかしろ(強制)

そういえば気まぐれでこんなものをこさえてみたりとか。
借り物のモデルに借り物のモーションを適用しただけなので、私は何もしていないに等しいですが。
それでもやはりかわいいは正義であると言わざるを得ない。
個人的には珍妙不可思議なものが一番ではありますが。

拍手[0回]


初詣行ってきました。
嘘です。神社には行きましたがジムを蹂躙してポケモン捕獲しただけでお参りはしてません。
ついでに市内の公園のジムも荒らしてきたんですが、すぐに奪還されて悲しみ。
お前ら元日からポケモンGOとかやってて悲しくないの?(ブメラーン)

とまあ今年もいつもの感じでだらだらやっていけたらいいなーと。
私を見た人が「ああ、こいつ変わってねえな」と安心してくれればそれでいいので。
……いや、「ああ、こいつ変わってねえな」と心配はしなくていいからね?

拍手[0回]

ひょいと年賀状用の画像をこさえました。
年賀状サイズのはずなので、私がこさえた画像であることを明記していただければ、使用モデルの規約に反しない範囲でご自由にお使いいただいて結構です。文字入れなどもご随意に。
使用モデル等の概要は ここ を参照してください。ついでにコメントとか戴けると嬉しかったり。

(例によって画像をクリックすると別窓で開きます)

仕事を終えて帰ってくると、一足早く冬休みに入ってたきりたんがこたつでうたた寝してる…みたいな状況を想定してたんですが、せめて火鉢と餅は片してから寝た方がいいんじゃないかと。
まあ、おそらく自分ときりたん以外の誰かがちょっと前までこの部屋にいて、今はトイレか何かで離れてるんでしょう、きっと。


で、うぃんたーせーる真っただ中ですが、ちょっとゲーム買えませんわ。積みすぎ。
The Hunter:CotWとかすげえ気にはなってるんですがね、さすがにすちーむとEPIC、フリゲにソシャゲ諸々合わせて50以上のタイトル放置してるのにこれ以上増やすのはダメだろと。
きりたん購入で財政難だし時間も心身両面の余裕もないし、それなのに「ボイロ2導入してきりたんに感情インストールしてえ」とか「せめて追加exボイスだけでも」とか「現場猫のカプセルトイほしい」とか考えてるし。
追加ボイスの方は先日臨時収入があったから、それでまあ何とかしたいなーとは。
ともあれキリタンカワイイヤッター


ドグラ・マグラの作業の方は、コトノアシスト本格導入によりニューロンがニンジャ的な加速を見せております。
現に今日だけで2%の進捗。これは実に平日5日分に相当します。
早く終わらせてAviutlのお勉強したいどすなあ。
現段階だと一枚絵に音を乗っけることすらできぬのですじゃよ。ぎゃふん。

拍手[0回]

血迷ってきりたんをお迎えしてしまいました。
現在、exボイスを聞いて笑ってるところ。
「うぇへへへへ」とか「おらおらー」とか、実況動画で聞き覚えのあるセリフばかりですわ。
脳裏にリスのような珍妙なクリーチャーの姿がちらつくのは何の病気なんですかねえ(すっとぼけ)
さて、ほんじゃあ青空文庫でテキストをDLして読み上げてもらいましょうかねえ。
読み仮名をつけることは可能なようだし、そのまま突っ込んで適宜調整、たくさん出てくる単語は登録、とかになるんじゃろか。
とりあえず30秒くらいのを試してみましょうかねえ…

…はー、これでもう春まですちーむでゲーム買えないねえ。
いや待て、集めたカード売って貯めた金が200円ある。
poop in my soupやcart racerあたりならなんとか……


買ったままほったらかしにしてたショベルナイト遊んでみました。
素直な操作性とノリのいい音楽で遊んでて楽しく、死んでもそんなにペナルティなしと、へたっぴには嬉しい仕様。
…と思ってたんだけど、最後まで一度も死なずに全クリしろだの強化しないでクリアしろだのと、実績の部分で「むぅーりぃー」とならざるを得ず。
1面のボスに行くまでに20回は死んで、そのボスにも5回くらい殺された私はクリアできるんじゃろか?
いや、1マスの足場を利用しての連続ジャンプとかクソ苦手なんで……落下速度を制御させてくださいな……
というか、アクション要素のあるゲーム全般がダメ。スカイリムが上限。
東方もイージーのうどんげにぬっ殺されて、えーりんのところまで行けるの稀だし。

あと、the vagrantが「入力信号が範囲外です」などと出て遊べないとです。
モニタ買うしかないかな?それとも再インストールしてみる?

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最古記事
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
バーコード
Copyright © つぶあん入り伸縮性低反発枕。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]