日本語以外のコメント及び機械翻訳の日本語によるコメントは固くお断りしております
カテゴリー
最新コメント
アクセス解析
2020/02/16 (Sun)
数年ぶりに映画でも見てみようかと思いまして、レンタル屋さんで借りてきましたよ。
実 写 版 デ ビ ル マ ン
通称:デビルマソ。駄作の代名詞として名高いクソ映画の日本代表。
長らく映画なんて見てなくて、確か数年前に兄が持ってきたゴジラvsヘドラが直近。
そんなアホみたいなブランクを経て、集中力が20分と続かない多動症気味の私が懲役116分に挑もうという、誰も得をしない謎の企画。
で、再生しようとしたら見れませんで、どうやらwin10はデフォだと再生できないらしく、それっぽいのを引っ張ってきて入れたりなんだりと、準備に一時間。
この時点で既に嫌気が差してます。レンタル代の110円返金できねーかなとか。
んでもって再生まではこぎつけたものの、開始2分でもうモノローグの活舌悪すぎるし演技は東京農大の方々が大根を持って乱舞する程度に大根だし、当時としては頑張ったのであろうCGも15年の経過で安っぽいものになっちゃってるしで、いやーキツいキツい。
途中でイヤになってポケモンGOを開いたり、城プロのイベントを周回したり、紅茶を淹れたり、顔を洗ったり、トイレに行ったりと、かなり好き勝手やってました。もちろん一時停止なんてしてません。
だってブツ切り気味の大根演技にぽてぽて歩くシーンとか、謎のスローモーションとか、変なエフェクトのついたクソみたいなアクションが添えられてるんだもの。
「デーモンニナッチャッタヨー」
「ハッピーバースデイ、デビルマン」
「サタンだからな」
「私は魔女、なめるな!」→(2秒後)「違う、私は魔女じゃ…」
あたりの前知識がある部分は淫夢本編と同じような感覚で笑えたものの、全体としては学園祭の出し物レベル。
ラストバトルなんて見ててずっと失笑が止まりませんでしたし。
これ映画館で公開当時にチケット買って見た人は絶大なダメージを負ったんだろうなと合掌せずにはおれませんわ。
でも、これで胸を張って「デビルマソはうんこ!ゴミ!!」と言えます。
二度と見ねえよ!ペッ!!
(ちなみにアマゾンで買おうとすると送料込みで1000円します。ボッタクリィ!!)
そんなうんこの煮凝りみたいなデビルマソなんかよりもですね、私のお勧めである「ぼのぼの クモモの木のこと」をぜひ見ていただきたく。
ラストでぼのぼのが「友達だよ」と言うところでボロボロ泣きました。
レンタルであるのかは知りませんが、見かけたらぜひ。
実 写 版 デ ビ ル マ ン
通称:デビルマソ。駄作の代名詞として名高いクソ映画の日本代表。
長らく映画なんて見てなくて、確か数年前に兄が持ってきたゴジラvsヘドラが直近。
そんなアホみたいなブランクを経て、集中力が20分と続かない多動症気味の私が懲役116分に挑もうという、誰も得をしない謎の企画。
で、再生しようとしたら見れませんで、どうやらwin10はデフォだと再生できないらしく、それっぽいのを引っ張ってきて入れたりなんだりと、準備に一時間。
この時点で既に嫌気が差してます。レンタル代の110円返金できねーかなとか。
んでもって再生まではこぎつけたものの、開始2分でもうモノローグの活舌悪すぎるし演技は東京農大の方々が大根を持って乱舞する程度に大根だし、当時としては頑張ったのであろうCGも15年の経過で安っぽいものになっちゃってるしで、いやーキツいキツい。
途中でイヤになってポケモンGOを開いたり、城プロのイベントを周回したり、紅茶を淹れたり、顔を洗ったり、トイレに行ったりと、かなり好き勝手やってました。もちろん一時停止なんてしてません。
だってブツ切り気味の大根演技にぽてぽて歩くシーンとか、謎のスローモーションとか、変なエフェクトのついたクソみたいなアクションが添えられてるんだもの。
「デーモンニナッチャッタヨー」
「ハッピーバースデイ、デビルマン」
「サタンだからな」
「私は魔女、なめるな!」→(2秒後)「違う、私は魔女じゃ…」
あたりの前知識がある部分は淫夢本編と同じような感覚で笑えたものの、全体としては学園祭の出し物レベル。
ラストバトルなんて見ててずっと失笑が止まりませんでしたし。
これ映画館で公開当時にチケット買って見た人は絶大なダメージを負ったんだろうなと合掌せずにはおれませんわ。
でも、これで胸を張って「デビルマソはうんこ!ゴミ!!」と言えます。
二度と見ねえよ!ペッ!!
(ちなみにアマゾンで買おうとすると送料込みで1000円します。ボッタクリィ!!)
そんなうんこの煮凝りみたいなデビルマソなんかよりもですね、私のお勧めである「ぼのぼの クモモの木のこと」をぜひ見ていただきたく。
ラストでぼのぼのが「友達だよ」と言うところでボロボロ泣きました。
レンタルであるのかは知りませんが、見かけたらぜひ。
PR
この記事にコメントする