日本語以外のコメント及び機械翻訳の日本語によるコメントは固くお断りしております
カテゴリー
最新コメント
アクセス解析
2015/11/30 (Mon)
わーい、ノクターナルできたよー!! ってことでソース公開。
%Elona Custom God
author. "大場あきる"
name. "Daedric Prince Nocturnal,デイドラの王子ノクターナル"
shortname. "Nocturnal,ノクターナル"
filter. ""
give. "13,474,475,476,67,468,469,470,471,472"
bonus. "0120010,0130010,0190015,1560010,1570015,1580015,1590015,1600010,1750015,3000019"
specialpower. "1041,100"
foodbonus. ""1203,1303,1905"
specialfoodbonus. "180150,190150,1571600,1581600,1591600,3001600"
specialpoweralias. "夜の庇護"
%txtdescription0,JP
ノクターナルは夜、闇、幸運を司るデイドラの王子です。タムリエルでは盗賊の守護神とされています。
%txtdescription1,JP
装飾品 / 死体
%txtdescription2,JP
ボーナス: 器用 / 感覚 / 運 / 交渉 / 隠密 / 鍵開け / 探知 / 投資 / 罠解体 / 窃盗
%txtdescription3,JP
特殊能力:夜の庇護(アイテムを盗まれなくする)
%txtBelieve,JP
お前が私の新しい戦士か、定命の者よ。
%txtBetrayal,JP
私を裏切ろうというのか。ならば、相応の報いを受けてもらおう!
%txtGive,JP
贈り物で私の機嫌を取るつもりか?ふふ、有難く受け取っておこう。
%txtMission,JP
よくやったぞ、定命の者よ。
%txtResist,JP
不埒者には罰を与えねばな?
%txtPresent,JP
お前はよくやってくれている。これを受け取るがいい。
%txtLike,JP
定命の者よ、お前に渡す物がある。私に祈りを捧げるがよい。
%txtLove,JP
私の掛替えのない戦士よ、お前に私の宝を授けよう。さあ、祈りを捧げるのだ。
%txtWhisper,JP
不壊のピック?ああ、それならとある盗賊が盗んでいった。なかなかの腕だったのでな、褒美としてくれてやったよ。
(この服、ちょっとスリットがきわどすぎるかな…)
はぁ…私の心を盗んでいくような凄腕はどこかにいないものか…
ここの盗賊ギルドはタムリエルのものとは随分違うのだな。
%txtWelcome,JP
また会ったな、定命の者よ。
%txtNight,JP
ゆっくり休むがいい。安心しろ、私が見守っている。
%txtKilled,JP
また争いか…定命の者というものはいつの時代も実に野蛮なものだな。
%txtAdvent,JP
私を呼んだのはお前か、定命の者よ。
%endTxt
完全に盗みと探索に特化したボーナスになってますね。
まあ、争いを避けてお宝だけかっさらうのがスマートな盗賊ですし。
ノクターナルに高価な装飾品を捧げることはできませんが、これはスカイリムにてノクターナル自身が自分に有利な取引を望まない主旨の発言をしているためです。
完全に盗みと探索に特化したボーナスになってますね。
まあ、争いを避けてお宝だけかっさらうのがスマートな盗賊ですし。
ノクターナルに高価な装飾品を捧げることはできませんが、これはスカイリムにてノクターナル自身が自分に有利な取引を望まない主旨の発言をしているためです。
それに、たかだか信仰ポイント25程度のために高価なものを間違えて捧げちゃったらイヤでしょ?
信仰すると盗まれるのを防ぐようになりますが、まあ、おまけ程度ですか。
むしろマニみたく「宝珠が本体」とか言われそう……
さて、お次は下僕である「カラス」のソース。
名前はランダムではなく「カラス」ですので、気に入らなかったらゲーム内で適当に変えてください。
遠距離打撃とか加速とか暗黒のブレスとか使ったり、たまにふらっと変な方向に動いたりします。
種族は「神の使い」なので、称号「浮気者」がないと所持制限に引っかかるところにだけは注意してください。
案だけはいろいろあるから、できるだけ具現化していきたいねえ。
まあ、その前にお年賀の落書きしろって話だけど…
ちなみに聖地はこんな感じ。ごてごてしすぎかな。
他のデイドラが完成したら、ここに追加していく予定だよ。
あと、カスゴ関連のファイルまとめて圧縮して斧あたりにうpした方がいいのかな。
要望があればやるけど、なければやらない。めんどいから。
もしくは私と直接連絡とってスカイプ経由とか。
まあ、私が一番楽できるのは、ここを見た人がここのソース使って自分でカスゴを作成することなんだけどね。
そもそも見る人いないからどうでもいいか。ケッ。
21:35追記
改宗するとエラーが出て強制終了してしまう不具合がががががが。
何が悪いのかさっぱりわからんのですんが……
エラー落ちしたときダナリンの祭壇と表示されたのでそれを自宅に置いてもう一度改宗しようとしたら、今度は黄金… うーむ?
12/6追記
信仰ボーナスの数値が大きすぎたのが原因だったようです。
窃盗の数値を20から19にしたところ、正常に動作しました。
きちんとマニュアル見ないとダメですね……
信仰すると盗まれるのを防ぐようになりますが、まあ、おまけ程度ですか。
むしろマニみたく「宝珠が本体」とか言われそう……
さて、お次は下僕である「カラス」のソース。
名前はランダムではなく「カラス」ですので、気に入らなかったらゲーム内で適当に変えてください。
遠距離打撃とか加速とか暗黒のブレスとか使ったり、たまにふらっと変な方向に動いたりします。
種族は「神の使い」なので、称号「浮気者」がないと所持制限に引っかかるところにだけは注意してください。
%Elona Custom Npc
author. "大場あきる"
name. "Craw,カラス"
race. "servant"
class. "wizard"
filter. "/cnpc/"
level. "8"
relation. "-1"
sex. "-1"
fixLv. "0"
rare. "0"
spawnType. "3"
aiCalm. "1"
aiMove. "25"
aiDist. "2"
aiHeal. "401"
aiAct. "650,-2,-1,-4,446"
aiActSubFreq. "30"
aiActSub. "418,422,605"
meleeElem. "53,100"
resist. "53,3,54,2"
bitOn. "5,7,9,11,14,15,25,26,31"
%txtCalm,JP
%txtAggro,JP
%txtDead,JP
%txtKilled,JP
%txtWelcome,JP
%txtDialog,JP
%endTxt
さて、次はナミラですかな。信仰するだけで腐った物を普通に食えるようになるのが売り。案だけはいろいろあるから、できるだけ具現化していきたいねえ。
まあ、その前にお年賀の落書きしろって話だけど…
ちなみに聖地はこんな感じ。ごてごてしすぎかな。
他のデイドラが完成したら、ここに追加していく予定だよ。
あと、カスゴ関連のファイルまとめて圧縮して斧あたりにうpした方がいいのかな。
要望があればやるけど、なければやらない。めんどいから。
もしくは私と直接連絡とってスカイプ経由とか。
まあ、私が一番楽できるのは、ここを見た人がここのソース使って自分でカスゴを作成することなんだけどね。
そもそも見る人いないからどうでもいいか。ケッ。
21:35追記
改宗するとエラーが出て強制終了してしまう不具合がががががが。
何が悪いのかさっぱりわからんのですんが……
エラー落ちしたときダナリンの祭壇と表示されたのでそれを自宅に置いてもう一度改宗しようとしたら、今度は黄金… うーむ?
12/6追記
信仰ボーナスの数値が大きすぎたのが原因だったようです。
窃盗の数値を20から19にしたところ、正常に動作しました。
きちんとマニュアル見ないとダメですね……
PR
2015/11/16 (Mon)
2015/10/19 (Mon)
速読フィート取ってみたんですけど、いやはやすごいですな、これ。
ストックの加算と暗記スキルの上達が跳ね上がってうはうはですたいバッテン。
魔法使いやるなら、これは必須でしょうなあ。
それはそうと、ツール使ってカスタム種族作ってみました。適当に。
「やっぱ13盾よねー」ってことで入力。
こんな感じで。溢れ出る適当感。
ゲーム内に適用してキャラクターを新規作成してみたのがこちら。

こういうどうでもいい設定考えるのって、本当に楽しいですよね。
んで、NPC作って支配してみたら、何だか体重の値がおかしいことに。

屠殺すると膨大な質量の肉が出ますが、拾っても重量は加算されず、売ることもできませんでした。
どうやら身長にあまり大きい数値を入れてはならんようで。
ひとまず身長の設定値を5000にして、さっくりと増やしてシメることに。

おお、重い重い。
生のままだと町に運ぶ間に腐るので、軽くして保存性を上げるためにバーベキューセット(盗品)で加熱処理。
火を通すだけで0.5sにまで軽くなるとか、こいつはクラゲか何かなんですかね。
そして一瞬でそれだけの水分(?)を吹き飛ばしておきながらも決して焦がさないバーベキューセットの火力、マジパネエ。
(ちなみに世の中には軽い食材を山盛りに持って冒険している途中、炎を浴びてその食材に火が通ってしまい、重さで潰れた冒険者も多いとかどうとか…)
さあ、店売りの値段確認です。
うむ、よい値段で売れますね。
現段階で一回売春するのと同じだけ稼げます。非常に楽チンチン。
売春は二回戦まで可能な程度に育っているので、睡眠を挟んでの売春2回×2と肉売りコンボが決まれば、それだけで10万稼げる計算。
運よく1匹の家畜から肉が2つ出れば、稼ぎはその分増えますし。
んでは、いつも通りにソースなんぞを晒して今回はおしまい。
適用方法は、実行ファイルと同じ階層にあるdataフォルダ内のo_race.csvに以下のソースを貼り付けるだけ。
クッソ弱くて使い物にならないので、どうせなら自分でツール使ってもう少しゲームバランスに馴染むものを作ったほうがいいですよ。
以下ソース
ストックの加算と暗記スキルの上達が跳ね上がってうはうはですたいバッテン。
魔法使いやるなら、これは必須でしょうなあ。
それはそうと、ツール使ってカスタム種族作ってみました。適当に。
「やっぱ13盾よねー」ってことで入力。
こんな感じで。溢れ出る適当感。
ゲーム内に適用してキャラクターを新規作成してみたのがこちら。
こういうどうでもいい設定考えるのって、本当に楽しいですよね。
んで、NPC作って支配してみたら、何だか体重の値がおかしいことに。
屠殺すると膨大な質量の肉が出ますが、拾っても重量は加算されず、売ることもできませんでした。
どうやら身長にあまり大きい数値を入れてはならんようで。
ひとまず身長の設定値を5000にして、さっくりと増やしてシメることに。
おお、重い重い。
生のままだと町に運ぶ間に腐るので、軽くして保存性を上げるためにバーベキューセット(盗品)で加熱処理。
火を通すだけで0.5sにまで軽くなるとか、こいつはクラゲか何かなんですかね。
そして一瞬でそれだけの水分(?)を吹き飛ばしておきながらも決して焦がさないバーベキューセットの火力、マジパネエ。
(ちなみに世の中には軽い食材を山盛りに持って冒険している途中、炎を浴びてその食材に火が通ってしまい、重さで潰れた冒険者も多いとかどうとか…)
さあ、店売りの値段確認です。
うむ、よい値段で売れますね。
現段階で一回売春するのと同じだけ稼げます。非常に楽チンチン。
売春は二回戦まで可能な程度に育っているので、睡眠を挟んでの売春2回×2と肉売りコンボが決まれば、それだけで10万稼げる計算。
運よく1匹の家畜から肉が2つ出れば、稼ぎはその分増えますし。
んでは、いつも通りにソースなんぞを晒して今回はおしまい。
適用方法は、実行ファイルと同じ階層にあるdataフォルダ内のo_race.csvに以下のソースを貼り付けるだけ。
クッソ弱くて使い物にならないので、どうせなら自分でツール使ってもう少しゲームバランスに馴染むものを作ったほうがいいですよ。
以下ソース
アームドシェイプ,armutant,0,playable.1,50,401,401,0,0,100,100,8,8,7,6,6,7,6,0,70,,,,65535,3,,114514,5000,1680003|1690003|3010003,04301|15701|16801,手|手|手|手|手|手|手|手|手|手|手|手|手|,彼らはカオスシェイプの変種であり、かつてティリスにその名を轟かせた伝説のカオスシェイプの末裔と言われています。盾の扱いと乗馬に優れ、無数の盾による鉄壁の防御とシールドバッシュを得意としています。しかしその姿はあまりにも異様であり、他の人々からは忌み嫌われています。,,
2015/10/18 (Sun)
帰還の効果を持つアイテムを作ってみました。やっつけですが。
まあ、とりあえず下のアイテムチップを見てください。

ギリギリですね。ギリギリアウト。直球でアウトな気もしますが。
詳細はこんな感じ。
ぼかしてあるので平気だと思いたいところ。
実際に使うと、ご覧のようにしっかりと効果が出ております。
街中に置いても違和感そんなにないのが何とも。
あ、アイテムチップはスクショ撮影後修正した(全体的に下にずらした)ので、実際にこのアイテムチップを使ったときとは若干異なって描画されております。
以下ソース
まあ、とりあえず下のアイテムチップを見てください。
ギリギリですね。ギリギリアウト。直球でアウトな気もしますが。
詳細はこんな感じ。
ぼかしてあるので平気だと思いたいところ。
実際に使うと、ご覧のようにしっかりと効果が出ております。
街中に置いても違和感そんなにないのが何とも。
あ、アイテムチップはスクショ撮影後修正した(全体的に下にずらした)ので、実際にこのアイテムチップを使ったときとは若干異なって描画されております。
以下ソース
%Elona Custom Item
author. "古代神フジコフ・ズィーオ"
name. "Dimension door,次元の扉"
ialphanameref. "次元の扉"
ifilterref. "/nogenerate/"
iknownnameref. "奇妙な扉"
iorgvalue. "5000"
iorgweight. "1"
dicex. "0"
dicey. "0"
fixdamage. "0"
fixhit. "0"
ipierce. "0"
irangepow. "0,0,0,0,0,0,0,0,0,0"
irangehit. "0,0,0,0,0,0,0,0,0,0"
dodgevalue. "0"
protectvalue. "0"
relaskill. "0"
material. "0"
identifydef. "500"
ilight. "0"
reftype. "60000"
reftypeminor. "0"
ibitvaluable. "1"
objlv. "100"
fixlv. "6"
irare. "100"
givegod. "-1"
ieffect. "30"
isub1. "428"
isub2. "5000"
isub3. "8"
icolref. "0"
isetpos. "16"
ipilepos. "8"
idropshadow. "40"
fixenc0. "0,0"
fixenc1. "0,0"
fixenc2. "0,0"
fixenc3. "0,0"
fixenc4. "0,0"
fixenc5. "0,0"
fixenc6. "0,0"
fixenc7. "0,0"
fixenc8. "0,0"
%txtdescription0,JP
機械神【青狸のドゥーラ】のアーティファクト。本来ならば任意の場所に移動できるのだが、長い年月の中でその力の大部分は失われている。
%txtdescription1,JP
nodescription
%txtdescription2,JP
nodescription
%txtdescription3,JP
帰還の魔法が込められた扉だ。使用することが出来る
%endTxt
2015/10/11 (Sun)
ieffectとisub1の謎は大体解明できました。
しかしダナリンやイナリの宝珠はどうやっているんだか…
フィートリストを参照すれば新規フィート獲得ができるようですが、それも後付けできるのかさっぱりですしねえ。
で。
ノクターナルの宝珠、適当にこさえてみました。
以下ソース。
しかしダナリンやイナリの宝珠はどうやっているんだか…
フィートリストを参照すれば新規フィート獲得ができるようですが、それも後付けできるのかさっぱりですしねえ。
で。
ノクターナルの宝珠、適当にこさえてみました。
以下ソース。
%Elona Custom Item
author. "深淵"
name. "Dark orb,闇の宝珠"
ialphanameref. "闇の宝珠"
ifilterref. "/nogenerate/"
iknownnameref. "黒い玉"
iorgvalue. "5000"
iorgweight. "1200"
dicex. "0"
dicey. "0"
fixdamage. "0"
fixhit. "0"
ipierce. "0"
irangepow. "0,0,0,0,0,0,0,0,0,0"
irangehit. "0,0,0,0,0,0,0,0,0,0"
dodgevalue. "0"
protectvalue. "0"
relaskill. "0"
material. "40"
identifydef. "500"
ilight. "9"
reftype. "59000"
reftypeminor. "99999"
ibitvaluable. ""
objlv. "100"
fixlv. "6"
irare. "1"
givegod. "-1"
ieffect. "30"
isub1. "437"
isub2. "5000"
isub3. "0"
icolref. "0"
isetpos. "16"
ipilepos. "8"
idropshadow. "40"
fixenc0. ""
fixenc1. ""
fixenc2. ""
fixenc3. ""
fixenc4. ""
fixenc5. ""
fixenc6. ""
fixenc7. ""
fixenc8. ""
%txtdescription0,JP
~影とともにあれ~
%txtdescription1,JP
nodescription
%txtdescription2,JP
nodescription
%txtdescription3,JP
闇を生み出す宝珠。使用することが出来る
%endTxt
ここまでソース
こんな感じになりました。


…ものすげえ使いにくい。
辺り一面が霧で覆われるから、敵も味方も通常攻撃が当たりにくいったらありゃしない。
魔法に活路を見出すか、もしくは遠距離からの狙撃時に前もって展開しておくとか、そういう感じにつかうんでしょうかね、これ。
まあ、このノクターナルの宝珠、tes原作には登場しない、完全オリジナルのアイテムですし。
設定的にはノクターナルすら持て余し気味の、あまり役に立たない品物ってことにしておきましょうか。
そして下僕ですが、ひとまずキャラチップ用意して、コードも仮組みまで終わりました。
こんな感じ。カラスが空を飛んでいるように見えたら成功です。(実際は背景色を#000000で塗り潰してあります)
仲間として少しの間引き連れてみて、問題ないようならまたコード晒します。
その頃にはノクターナルの立ち絵もできてるんじゃないでしょうか。よくわかりませんが。
ちなみにこのカラス、現状試作段階では暗黒のブレスを吐いたりします。
…本当にカラスなのかこいつ。でもデイドラの眷属だし、多少のムチャは許されるかな。
ちなみに足の数は未確認です。もしオスであれば真ん中の足(意味深)を足すことでヤタガラスと名乗らせてもいいかもしれませんね。
ここまでソース
こんな感じになりました。
…ものすげえ使いにくい。
辺り一面が霧で覆われるから、敵も味方も通常攻撃が当たりにくいったらありゃしない。
魔法に活路を見出すか、もしくは遠距離からの狙撃時に前もって展開しておくとか、そういう感じにつかうんでしょうかね、これ。
まあ、このノクターナルの宝珠、tes原作には登場しない、完全オリジナルのアイテムですし。
設定的にはノクターナルすら持て余し気味の、あまり役に立たない品物ってことにしておきましょうか。
そして下僕ですが、ひとまずキャラチップ用意して、コードも仮組みまで終わりました。
仲間として少しの間引き連れてみて、問題ないようならまたコード晒します。
その頃にはノクターナルの立ち絵もできてるんじゃないでしょうか。よくわかりませんが。
ちなみにこのカラス、現状試作段階では暗黒のブレスを吐いたりします。
…本当にカラスなのかこいつ。でもデイドラの眷属だし、多少のムチャは許されるかな。
ちなみに足の数は未確認です。もしオスであれば真ん中の足(意味深)を足すことでヤタガラスと名乗らせてもいいかもしれませんね。