忍者ブログ
 日本語以外のコメント及び機械翻訳の日本語によるコメントは固くお断りしております
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
血迷ってきりたんをお迎えしてしまいました。
現在、exボイスを聞いて笑ってるところ。
「うぇへへへへ」とか「おらおらー」とか、実況動画で聞き覚えのあるセリフばかりですわ。
脳裏にリスのような珍妙なクリーチャーの姿がちらつくのは何の病気なんですかねえ(すっとぼけ)
さて、ほんじゃあ青空文庫でテキストをDLして読み上げてもらいましょうかねえ。
読み仮名をつけることは可能なようだし、そのまま突っ込んで適宜調整、たくさん出てくる単語は登録、とかになるんじゃろか。
とりあえず30秒くらいのを試してみましょうかねえ…

…はー、これでもう春まですちーむでゲーム買えないねえ。
いや待て、集めたカード売って貯めた金が200円ある。
poop in my soupやcart racerあたりならなんとか……


買ったままほったらかしにしてたショベルナイト遊んでみました。
素直な操作性とノリのいい音楽で遊んでて楽しく、死んでもそんなにペナルティなしと、へたっぴには嬉しい仕様。
…と思ってたんだけど、最後まで一度も死なずに全クリしろだの強化しないでクリアしろだのと、実績の部分で「むぅーりぃー」とならざるを得ず。
1面のボスに行くまでに20回は死んで、そのボスにも5回くらい殺された私はクリアできるんじゃろか?
いや、1マスの足場を利用しての連続ジャンプとかクソ苦手なんで……落下速度を制御させてくださいな……
というか、アクション要素のあるゲーム全般がダメ。スカイリムが上限。
東方もイージーのうどんげにぬっ殺されて、えーりんのところまで行けるの稀だし。

あと、the vagrantが「入力信号が範囲外です」などと出て遊べないとです。
モニタ買うしかないかな?それとも再インストールしてみる?

拍手[0回]

PR
1年と4ヶ月ぶりに新しい4コマをこさえました。どれだけサボってるんだ自分。
画像をうpしようと思ったらサイズ大きすぎるって怒られたんで、にこにこせーがの方で見てあげてください。
使ったモデルとかの情報もそこにありますし。
さて、次の4コマこさえますかねえ…完成は再来年かな?
それと年賀状もなんとかせんとねえ。次はネズミだっけ牛だっけ。よくわからん。

拍手[0回]

夏休みだし114514年ぶりにMMDいじりましたん。
いつものようにクリックで別窓にて拡大表示されます。
エフェクトその他が手抜きでポーズやカメラも雑なのは仕方ないね。
これじゃあ(せっかくの素敵なモデルも)台無しだあ…
年内にあと1つくらい4コマ作りたいですねー(適当)


使用モデル及びエフェクト
魅魔ver.1.10、魅魔杖:machaki様
騎乗型ナスノヨイチ:炎守(enjyu)様
提灯ステージ:にくきゅー様
スカイドームE301:怪獣対若大将P様
AutoLuminous Ver.4.2:そぼろ様

拍手[0回]

一週間ほど前から「ZOIC」という位置情報ゲームを遊んでたりします。
手早く説明すると、水没した世界でカンブリア紀の生物を相手にしたポケモンGO。
ポケストップ的なもの(ピット)はコンビニ、ジム的なもの(スタジアム)は郵便局となっております。
遊んでる人が全然いないので、スタジアムを〇日守れ、みたいなクエストも余裕でこなせますぞ。

出てくる生物の種類はポケモンにこそ劣るものの、生物もアイテムもその辺にわらわらといるのでポケストップを探して回る必要もなし。
それとアクセス可能な範囲が思いのほか広いのが快適さの要因。
おそらく自分を中心に直径500メートルくらいはアクセスできるんじゃなかろうかと。
離れた場所のものには探査艇的なものを動かしてアクセスするんだけど、ちょっと操作にクセがあるから最初は手間取るかも。
そのクセが「探査艇を操作してる」みたいな没入感ともなるので、一概に悪いとも言えず。
一度挑戦したスタジアムは記録されて、広告を見たりアイテムを消費したりすればまた挑戦できるっぽい?
そのスタジアムでの戦闘もオートバトルでプレイヤーが介入できるのは援軍召喚のタイミングと事前のメンバー選択、ポジション決定くらいで、倍速モードの存在もあり、ポケモンのジム戦やレイドよりも格段に快適。

とはいえ気になるところはいくつかあって、まずマップの情報が古い。普通にサンクスが存在してる世界。
次に生物の捕獲には「ペグ」というアイテムを射出して三角形を作って生物を囲むんだけど、切り替えに時間がかかる上、捕獲行動に突入しないと切り替えができない。
でもって直近のアプデはおよそ半年前でイベントとかも特になし。盛り上がる要素ないな?

まあ、「ポケストップないけど位置情報ゲーム遊びたい!」っていうド田舎の人にはよいのではないかと。
もしも興味を持たれましたら、下記動画を視聴するなどしてプレイを検討されてみてはいかがでしょう。
ぼやぼやしてるとサービス終了になりかねないので。

拍手[0回]

野を越え山越え谷越えて。
先日老朽化によりメガネが吹き飛んだのに続いて冷蔵庫がこれまた老衰で死亡。
どちらも10年選手だったので大往生かと。
でもね。
メガネはフレーム止めてるネジが手入れ不足によりサビまくって真ん中からすぱっと破断、素人では除去できない状態ゆえメガネ屋さんに持ち込んだら「諦メロン(ニッコリ)」のありさま。
冷蔵庫はいつの間にか機能が死んでて中が常温に。急いで実家に中身を移送するも大部分は廃棄。あーもったいねえもったいねえ。
両方合わせて10万ですよ。年頭のPC新調合わせたら20万ですよ。でもって今現在、エアコンが絶賛好評故障中なんですよ。
「四国行きてえ」「名古屋で登山してえ」「モンティ・パイソンのDVDボックスほしい」
あ? ねえよそんな金。つーかモンティ・パイソンのDVDほしいならまず手始めにX-FILESのDVD全部消化しろ。
しかも昨日バリカンの刃の部分の紛失が発覚して頭丸めらんねえし。
多分切った髪の毛と一緒に丸めて捨てちまったんだろうなーと予想。
もうやだ。猫を撫でたい。もしくは猫になって毛づくろいしてたい。



そんなことより久しぶりにMMDいじりましたのですわ。
にこにこせーがの方にもうpしてますが、そっちはセリフないのでこっちの方が若干お得かも。
いや、素直に両方見てほしいですがね。
上記画像は例によってのクリックで拡大表示となります。

使用モデル及びエフェクト
ドーントレス、シェルム、魔術の杖:quappa-el様
ヌカコーラ・クアンタム:哭愚陋御遺言様
温泉宿休憩処ver1.0:キャベツ鉢様
AutoLuminous:そぼろ様
露光調節風エフェクト、SSAO Toon:ビームマンP様

感謝神。幸運。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最古記事
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
バーコード
Copyright © つぶあん入り伸縮性低反発枕。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]