日本語以外のコメント及び機械翻訳の日本語によるコメントは固くお断りしております
カテゴリー
最新コメント
アクセス解析
2014/08/23 (Sat)
NMMでUFOを抜いても何も変わらなかったりMonsterPackを抜いたらCTD祭りが開催されたりしたので、この際だからとSkyrimをクリーンインストール。
…Steamから消去しようとしても全く効果がないのはどうしてなんだぜ?
仕方ないから手動で消したんだけど、何ていうか、Steam仕事しろ。
んで、結果から言うと、Skyrim入れ直したおかげでSKSEの導入にも成功いたしましたよ。やったぜ。
これでLVの限界を上げたり、飛空艇で空を飛んだり、ドラゴンになって空を飛んだり、NPCを召喚した触手で(ニャーン)したり、そこらの路地で自分の体を売って日銭を稼いだりできるようになったわー。
まあ、金は投げナイフMOD使えばあっという間に数十万単位で手に入るんだけどね。鍛冶も上がるし。
ひとまずはLV1でアルドゥイン第一回戦くらいまではいってみたい。
クリーンインストールの前はアルフタンドでセンチュリオンが出てきて詰んだから。
そうそう、少し前にTropicoがSteamで85%OFFだったので、迷わずに購入してみました。
ウォレットの残高が日本円に強制的に変更される前にできる限り使い切っておきたかったのもあるし、ちらほらと遊んでる人も見かけてて気になってたし、85%OFFなら買わない手はないだろうと。
未だに起動どころか日本語化もできてないけど。
今、Civilization5が期間限定で75%OFF(パーフェクトエディションは67%OFF)やってるんだよね。
気になるんだけど、どうにも私の性格には合わないような気がしてならない。
少しでも邪魔をされると途端にやる気がなくなっちまうから。
ゲームをやる時っていうのはね、何て言うか、救われてなきゃあダメなんだ。独りで、静かで、豊かで…
…Steamから消去しようとしても全く効果がないのはどうしてなんだぜ?
仕方ないから手動で消したんだけど、何ていうか、Steam仕事しろ。
んで、結果から言うと、Skyrim入れ直したおかげでSKSEの導入にも成功いたしましたよ。やったぜ。
これでLVの限界を上げたり、飛空艇で空を飛んだり、ドラゴンになって空を飛んだり、NPCを召喚した触手で(ニャーン)したり、そこらの路地で自分の体を売って日銭を稼いだりできるようになったわー。
まあ、金は投げナイフMOD使えばあっという間に数十万単位で手に入るんだけどね。鍛冶も上がるし。
ひとまずはLV1でアルドゥイン第一回戦くらいまではいってみたい。
クリーンインストールの前はアルフタンドでセンチュリオンが出てきて詰んだから。
そうそう、少し前にTropicoがSteamで85%OFFだったので、迷わずに購入してみました。
ウォレットの残高が日本円に強制的に変更される前にできる限り使い切っておきたかったのもあるし、ちらほらと遊んでる人も見かけてて気になってたし、85%OFFなら買わない手はないだろうと。
未だに起動どころか日本語化もできてないけど。
今、Civilization5が期間限定で75%OFF(パーフェクトエディションは67%OFF)やってるんだよね。
気になるんだけど、どうにも私の性格には合わないような気がしてならない。
少しでも邪魔をされると途端にやる気がなくなっちまうから。
ゲームをやる時っていうのはね、何て言うか、救われてなきゃあダメなんだ。独りで、静かで、豊かで…
PR
2014/08/09 (Sat)
2014/06/28 (Sat)
2014/05/26 (Mon)
2014/04/27 (Sun)
数時間かけてFallout3の日本語化に成功。わっしょいわっしょい。どんどこどんどこ。
いろいろなサイトを見て回りましたわー。
本体のバージョンが低くてFOSEが立ち上がらなかったり、序数5360がないとか言われて動かなかったり、fojp.xmlのどこに文章を追記すればいいのかわからなかったりと、まさに波乱万丈。
のんびりお茶を飲みながらじゃなかったら余裕で挫けてたな。
まあ、ぐぐったことで解決できたのでよいのですんが。
とりま、テキストの追記は </replacetext> ってある行の前に行えばよいようで。
(</replacetext>はfojp.xmlに一箇所のみ存在するので、これで間違うこともない)
「New Game」で始めようとすると動かない、って報告も目にしたけど、どうやら私の環境には関係なかったようで何より。
ここ最近はオブリを放置しててらりあやってたけど、Fallout3の日本語化がうまくいったから、またオブリに戻ることにする。
オブリも魔法の数が大変なことになってるから、魔法を忘れることのできるMODを入れようかな。
Spell Delete And Item Removeってのにするか。うん。
GWは3~6の4日間だけなので、地元から出ずに過ごす予定。
机を見たり身辺整理をしたり、それともう半年近く落書きしてないから、いい加減落書きもしないと。
実家から引き上げたい荷物もいくつか出てきたし、体調は悪いし、精神面はもっと悪化して、ついにはまた薬に頼ることになっちゃったし…
どうしてこうなった。
積んである本20冊、やりかけ含めて放置してるゲーム10本。
どう考えても今年中に消化できる量じゃない。
特にゲームはベセスダのが3本もあるからなー。
っつーかDVDが全然消化されない。通年で1枚見るかどうかなペース。
ガキ使もX-FILESも伝染るんです。もピューと吹く!ジャガー(兄からの下賜品)も、どれもこれもちっとも見てない。
金と時間と体力と気力が無尽蔵にあればいいのにねえ……
いろいろなサイトを見て回りましたわー。
本体のバージョンが低くてFOSEが立ち上がらなかったり、序数5360がないとか言われて動かなかったり、fojp.xmlのどこに文章を追記すればいいのかわからなかったりと、まさに波乱万丈。
のんびりお茶を飲みながらじゃなかったら余裕で挫けてたな。
まあ、ぐぐったことで解決できたのでよいのですんが。
とりま、テキストの追記は </replacetext> ってある行の前に行えばよいようで。
(</replacetext>はfojp.xmlに一箇所のみ存在するので、これで間違うこともない)
「New Game」で始めようとすると動かない、って報告も目にしたけど、どうやら私の環境には関係なかったようで何より。
ここ最近はオブリを放置しててらりあやってたけど、Fallout3の日本語化がうまくいったから、またオブリに戻ることにする。
オブリも魔法の数が大変なことになってるから、魔法を忘れることのできるMODを入れようかな。
Spell Delete And Item Removeってのにするか。うん。
GWは3~6の4日間だけなので、地元から出ずに過ごす予定。
机を見たり身辺整理をしたり、それともう半年近く落書きしてないから、いい加減落書きもしないと。
実家から引き上げたい荷物もいくつか出てきたし、体調は悪いし、精神面はもっと悪化して、ついにはまた薬に頼ることになっちゃったし…
どうしてこうなった。
積んである本20冊、やりかけ含めて放置してるゲーム10本。
どう考えても今年中に消化できる量じゃない。
特にゲームはベセスダのが3本もあるからなー。
っつーかDVDが全然消化されない。通年で1枚見るかどうかなペース。
ガキ使もX-FILESも伝染るんです。もピューと吹く!ジャガー(兄からの下賜品)も、どれもこれもちっとも見てない。
金と時間と体力と気力が無尽蔵にあればいいのにねえ……