忍者ブログ
 日本語以外のコメント及び機械翻訳の日本語によるコメントは固くお断りしております
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
悪疫のせいでめでたさも控えめですなあ。まあ、一部地域を除いて人がいないのは実に快適にサイクリングやお散歩ができるので個人的にはその部分だけは歓迎したいんですが、なにぶんマイナス要素が突き抜けすぎててつらあじ。
いつもなら年末年始は東京に行って将門公の首塚やら湯島天神やらに参拝するんですが、来年できるかどうかすらこれもうわかんねえな。

で。

年末は下野市の愛宕塚古墳にひょいと片道30kmのチャリ行軍。
敵はただ一つ、自らのガバガバな膀胱。
運よく波動砲の充填が80%前後になった頃合でトイレのある公園やら商業施設やらを発見できて事なきを得ましたが、どうして私はこうも外出するたびに人としての尊厳を失いかけるのか、コレガワカラナイ。
今日も徒歩で実家に年始の挨拶に行った帰り、ラスト20分ほど地獄を見ましたからな。
本気で立小便も考えましたが、「ペットの糞の始末は飼い主の責任」という貼り紙を見て、犬畜生にも劣る存在にはなれぬと奮起しましたよ。ええ。
それはともかく。
この古墳ですが、頼豪阿闍梨、鉄鼠にまつわる伝説があるとかないとか。
でもってその伝説、後付けで捏造されたものだとか。
そういうのまるっとひっくるめて楽しむスタイルなので特に問題はありませんな。
あ、古墳自体は特にいうことないです。
手入れされた森と、それなりに放置気味な感じのお社がある。そんだけ。
場所は国道4号からちょいと西にいったあたり。結構細めの道で南側は歩道もなかったりなので、通行の際はお気をつけて。

遅まきながらハクメイとミコチにハマるなど。
色々な部分がストライクで、知るのが数年遅かったと歯噛み。
アニメ化もされてるとのことなので、余裕あったら円盤買いたいですねえ。もしくはレンタル。

で、重大な報告なんですが。
今回の復刻ガチャにて、夏古河城引きました。
それも二体同時召喚。新年早々におっぱげましたよあたしゃあ。
リアルタイムでついったーでの痴態を目の当たりにしてドン引きされた方もおるんじゃあないかと。
以下、取得の証拠画像をどどん。いつものようにクリックで拡大表示です。


これでリアル古河市民としての義務も果たせたので、次の古河城が実装されない限り、いつでも心置きなく引退できますな。するつもりないけど。

そんなこんなで今年もよろしくお願いします。
去年のうちに仕上げるはずだった動画の台本が真っ白なようですが……まぁ~だ時間かかりそうですかねぇ~?
それもこれも全部elona mobileが悪いんだ。
媚薬ぶつけてぶりっと出させた卵の孵化が可能だったり、魔法が回数無制限だったり(ただしミスる)、魔法関連のスキルが細分化されてたり、あちこち変更があって新鮮なんですわ。
さて、バカやってないでそろそろ会社モードに切り替えないとね。
初日からバタバタする予感がビンビンなので、相当に警戒してかからんとマズいんですよ。
ええ、私の悪い予感は割と当たります。
常に最悪よりも悪い状態を想定するにも関わらず。
……外れてくれていいんじゃよ?(涙目)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最古記事
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
(04/12)
バーコード
Copyright © つぶあん入り伸縮性低反発枕。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]